2010年08月23日

コース状況報告/8月

7月の梅雨明け以降 急激な猛暑が続きグリーン・ティー
フェアウェー等の散水に毎日追われる日が続いております。

当コースの水源は 谷からの湧き水のため 使用量には限りがあり
グリーンとティー・フェアウェーを同時に散水することはできず
午後のグリーン散水終了後 又は早朝に ティ、フェアウェー等の
散水を実施しております。

さて、これから9月にかけてのコースメンテナンスは 8月同様
グリーン・ティー・フェアウェー・ラフの刈込、及び散水等の作業を
中心に実施してまいります。

さらに、グリーンにおきましては病害虫の防除に力点を置いた
メンテナンスが引き続き重要になります。

立秋をすぎても まだまだ暑さは続いておりますが、コース内の
萩の蕾も膨らみ、そろそろ開花の準備を始めました。
季節は少しずつではありますが 秋に近づいていますよ。

萩1

萩2

来場者の皆さまには 暑い中のご来場 誠にありがとうございます。
今夏は、グリーンの状態が今ひとつですが、秋にはしっかりとした
グリーンに仕上げる予定でおります。
再度のご来場 お待ちしております。

キーパー 柳橋
posted by 希望丘CC at 11:00| 東京営業所